どこかのマーケな中の人

どこかの企業でマーケ的なことしてます思ったこと徒然と

WEBメディア業界の時代の変革を実感

=====
NewsPicksは「ランディングページ泥棒」なのか? 山本一郎さんの #JCEJ 出し物
=====
http://narumi.blog.jp/archives/56472425.html

narumiさんの記事です
表題の件は記事の後半にありますが

```今日は「デジタルジャーナリズムフォーラム 2016」というイベントに登壇してきました。ジャーナリズムとメディアをめぐる最先端プラットフォームの動向から、湧き上がる現場の息吹、そして課題を見つめ、共有する2日間だそうです。いま知った。
```

こういった取り組みが増えてきたり

```エキサイトはデータジャーナリズムを打ち出しています。 
ライター・まとめ職人を募集していたので原稿料を聞いてみました。めちゃくちゃ高額だったので、僕は近々エキサイトにジョインします。
```

大手もWEBライターの囲い込みが始まり、価格やライター獲得競争の激化が2016年どんどんされていきそうですね。
(この前のクラウドワークの炎上した件など含め、大手や単価の高いところにどんどん流れこむトレンドも出来てしまうのではないかなと)


またこういうトレンドと合わせて、先日のYahooとジャーナリストの炎上事件などのようにWEB上のジャーナリズムについての話題が増えてきている気がします。

WEBメディア業界の新しいフェーズが来ていそうな気がしました。
====
・発信媒体の増加とフィードバックの増加(特に個人系媒体)
・発信者の増加(クラウドワークなど含めライターじゃないライター増)
・発信内容の取り上げ、ブーストされる環境、炎上しやすい環境
====
今までのルールの範疇や経験則だけではリードできない世界観かもしれません。